『令和元年度 新潟市健康経営チャレンジ支援事業』スタート!
「健康経営」とは?・・・従業員の健康経営を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること
「健康経営」のメリットは?・・・従業員一人ひとりの健康増進とともに、従業員のモチベーション向上等による生産性の向上や、企業のイメージアップを通じた人財の確保など、経営面において業績向上につながることが期待されます。
新潟市では、昨年度より健康経営に取り組む事業所さまを「新潟市健康経営認定事業所」として認定し、広く健康経営という取り組みを知ってもらい、取り組む事業所さまを支援しています。
今年度は、『新潟市健康経営チャレンジ支援事業』を通じ、健康経営をスタートする事業所さま、新潟市健康経営の認定クラスアップを目指す事業所さまへ、
【職場改善コース】と、【健康づくりコース】の2つコースで取り組み支援をはじめています。
ライフサポートマネジメント研究所でも、問い合わせ対応、集合型セミナー&個別相談会の開催、職場改善コースでの専門家による支援等をさせていただきます。
詳しくは、新潟市のホームページにてご確認ください。
まだ、「新潟市健康経営認定制度」を知らないという事業所さまはこちらからになります。
この機会に、新潟市の取り組みに参加して、「健康経営」を進めていきませんか。
ライフサポートマネジメント研究所へのお問い合わせも大歓迎です!
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。