Project Description
当セミナーは終了しました
「大切な社員のために、会社はいま何をすべきか」
~「業種別メンタル不調の現状」「福利厚生」に関する最新情報と具体的事例のご紹介~
大卒新入社員の3人に1人が3年以内に辞める時代。“働く”ということに対し多くの課題を抱える日本では働き方の改革がすすめられています。社員のワークライフバランスを考えた取り組みは会社への満足度を高め、結果、優秀な社員の採用・確保にもつながります。本セミナーでは、企業が直面した問題と、攻めの一手として実際に取り組んだ対策について、具体的な事例をご紹介します。
セミナー開催概要
第1部 「私、会社を辞めます!」
~新潟県内4万人のストレスチェック結果から見る業界別傾向と改善ポイント~
講師:一般社団法人ライフサポートマネジメント研究所 専務理事 鹿嶋 和子 氏
第2部 「選ばれる会社が選んだ福利厚生の手法とは」
~社員と家族の満足度を高め、全国や新潟で導入企業急増中の制度をご紹介します~
講師:マーシュジャパン株式会社 エグゼクティブアドバイザー 加治 則和 氏
資料
講師
鹿嶋 和子 | プロフィールを見る |
加治 則和 | マーシュジャパン株式会社 エグゼクティブアドバイザー |
開催情報
日時 | 2018年2月23日(金) 14:00~16:30(受付13:30より) |
会場 | 新潟テルサ 2階 中会議室 新潟市中央区鐘木185番地18 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名(定員になり次第締め 切らせていただきます) |
お申し込み | 参加申込書に必要事項をご記入の上 2月16日までにFAXでお申し込み ください |